着物のある生活の日記

着物のある生活をお楽しみください・・着物のお手入れ一筋50年何なりと

木曽川から伊吹山を望む

西中野渡船場から養老伊吹 書き込みをしばらく休んでいましたが~~ 又色々書きこんでいきます よろしくお願いします まだまだコロナ禍の先の見通せない中、 人ごみを避けて自然と楽しみ心をリフレッシュして行きましょう 喜久家 丹羽

新年 おめでとうございます。 今年は、混雑を避け、ゆっくり 岐阜の伊奈波神社へお参りに行ってきまして。 寒い中長い階段を上りお参りをして、振り返ると伊吹山が凛々しく見えました。 お参りをした後、おみくじを引きました~~ 大吉でした・・ 今年も身を…

夏の着物を自由に楽しむ・・

単衣の時期 今年は、コレラの影響で お茶会などお着物でのお出かけが無くなり ストレスも溜まり大変な春の時期でした 少し落ち着き始めたこの時期・・お気に入りの着物で自然の中を楽しんでみたら如何ですか~~ 旧中山道の宿場町、美江寺宿 前回にも写真が…

美江寺宿 周辺を散策

梅が咲き、桜のつぼっもふくらむ時期 旧中山道の宿場町、美江寺宿を楽しみました。 千手観世音堂からの風景が浮世絵(みえじ)の 素晴らしい風景を感じることが出来ます。 素晴らしい中山道を・・・ 桜の時期 お気に入りのお着物で お楽しみください~~ 丹羽

一年で一番寒い時期~~

2002 春 今年も着物のある生活を お楽しみください~~ 今年の年賀状の舞妓さんの版画です 遅くなりましたが・・・ よろしくお願いします。 温暖化の成果、まだ雪を見ていません 一度は降る雪を見てみたいですね~~ 丹羽

一宮 七夕まつり開催中

一宮七夕 第64回七夕まつりが始まっています~~ 一宮駅・・本町 真清田神社 市役所 色々なパレードも行われます 舘ひろし のSPトークショーもあり お気に入りの浴衣で、楽しい時間を お楽しみください~~ 丹羽

新年おめでとう・・又いろいろ楽しみましょう

最近書き込みが止まっていまして・・失礼しました〜〜又いろいろ書いていきますので、宜しくお願いします。新年に岐阜の伊奈波神社へお参りに出かけました。 大勢の人がお参りに出かけていました。天気も良く、楽しい初詣ででした。

台風一過の風景に御嶽山が・・

私の店の北(100メートル)に一宮市で一番高いビル〜〜市役所があります。その14回展望台から、北を眺めると 一週間前に噴火して、大勢が被害を受けた御嶽山が 台風一過の秋空の下 白い噴煙を上げている風景を見ることが出来ました。自然の力は・・凄い…

蟹江川の須成祭

須成祭 愛知県蟹江町の須成祭朝祭りが三日蟹江川を舞台に開かれました。 紅白の梅や桜の造花で艶やかに飾った車花船が九時ごろ飾橋を出発 数百メートル上流の天王橋に到着すると飾り付けてあった梅や桜の造花の枝を 観客に投げ入れます。 受け取るといいこと…

着付けに挑戦〜〜

着物を楽しむのにいい時期です・・・ 日本の伝統着・・着物を自由に楽しんでみてはいかがですか〜〜仕事場には、今年の成人式で楽しまれたお着物でいっぱいです〜〜 これを期に・・ 自分で着物を着れるように挑戦してみてはいかがですか家にあるお母様の着物…

明日から仕事始めです〜〜

新年あけましておめでとうございます〜〜 今年もよろしくお願いします。 愛知県一宮市の真清田神社の初詣です今年は各地穏やかな正月が過ごせたようですね最近は、若い方のお着物で過ごされるかたも多く 見かけるようになってきています楽しい着物を、是非お…

のらねこ・・トラちゃん

寒いこの時期・・陽だまりにのんびり昼寝中 グッスリ眠っています。 裏庭の洗脱機の上の段ボールの箱を置くと 最初は用心深くいましたが 最近は〜〜安心して眠っています。 にわ

クリスマス・イブの一宮「i-ビル」

11月1日お目見えしてから約2か月たちました。 一宮駅東正面に開放的な・・尾張一宮駅前ビル・・ 愛称 「i-ビル」・・楽しい施設がいっぱいです。1月初めには、ビルの中に図書館もでき いろいろ楽しめそうです〜〜今日はクリスマスイブ・・ 「i-ビル」…

今年も・・秋の犬山キャンペーン

城下町着物DAYS (開催中)気楽なお気に入りのお着物で、 城下町をのんびり、秋の一日をお楽しみください〜〜和服を着て城下町を散策する方に 有楽苑招待券犬山城と有楽苑の招待券を 犬山城前観光案内所でプレゼントします。指定土曜日に行われます。是非お楽…

郡上八幡のお城〜〜

郡上は真夏夜通しの郡上踊りで有名です〜〜 踊りのポスターにもよく登場する山の上のお城・・ 雪の合間、山間の郡上八幡城へ出かけました。 一方通行の山肌を縫うように山頂に向かって登っていきました。 お城の下には数十台の駐車場があり無料で止めること…

犬山城で歴史散歩を〜〜

国宝に指定されている 犬山城、松本城、彦根城、姫路城の中でも もっとも古い城です・・久しぶりに犬山城に行ってきました〜〜 木曽川の鵜飼でも有名で、日本ラインの終着点 急流の木曽川が濃尾平野に流れ出す 要衝の地〜〜城のふもとには城下町が広がり ふ…

古い着物・・

皆さん・・もうご存知と思いますが 時代を見る大きな目安 胴裏が紅絹になっているかどうか・・昭和20年以前は紅絹 戦後・・最近は白かピンクが多く 途中で仕立て替えたばあいは別です。古い布〜〜古代裂は、江戸以前のものだそうです。 着物で着れない場合…

日本の香りを楽しむ〜〜

着物姿の女性から、ふっと香る日本の香り日本が世界に誇る香りの文化は・・「香道」です。6世紀頃「香木」が日本に伝来したと言われています。「日本書記」の中 に、流れ着いた流木で漁師が焚き火をして、なんともいわれぬよい香りがして驚き、朝廷に献上し…

日本一やかましい祭りの小さな主役〜〜 石取祭(桑名)

例年8月第一土曜日と日曜日 三重県桑名市 春日神社の流鏑馬神事の馬場修理のため、町屋川から石を運んだのがはじまりといわれています。 日が変わり日曜日神社からの合図で数十台の祭車が一斉に打ち鳴らす鉦や太鼓の音は、 何もかも吹き飛ばす勇壮無比な音色…

米原市の山津照神社での『武家奴振り』を見てきました〜〜

毎年5月5日AM10時30分より 米原市の山津照神社で武家奴振りが行われました。 山津照神社の境内での道中奴が江戸時代から明治はじまでは行われていました。 戦後復活され、現在では毎年春の祭礼に齋行されているようです。 山津照神社は、古く老樹に囲まれ…

古い着物を楽しむ

最近若い方が古い着物を楽しむ方が増えてきています。 お母様や叔母の着物を自分流で・・自由に古い着物には色や柄が楽しく 面白い斬新な着物に驚かれることでしょう。この写真は、昭和初期の主婦之友の付録 棚の奥から最近見つけました〜〜楽しく自分流で着…

弓道で、着物を楽しむ〜〜

弓道ではこれから年末年始に向かって いろいろな射会が行われます。特に納射会・・新年射会などでは 少し派手目のお着物でも自由に 自分流で楽しまれるかたも たくさん見えます〜〜日本の伝統美・・着物を自由に着慣れて 弓道で・・また、普段の生活でも 着…

真夏の祭り〜〜

各地でいろいろな夏の祭りが行われています〜〜 日本の伝統を伝えようと地元の大勢の力で 暑い時期にも各地で楽しい祭りが行われています。 日本の浴衣で、是非お楽しみ下さい きっと楽しい思い出になると思います。

はすの花が、咲いています〜〜〜

梅雨明けの晴れ間 蓮の花がさいていました。 午前中に咲く花・・・ 花の開花は3回ほど・・4回目には 花びらが散ると言われています。泥の中にある根の部分がふくらんでレンコンになる。 花、葉、茎、種子などすべてが食用になる・・とのこと。涼しい午前中…

お田植えの時期

各地ではいろいろなお田植え神事が行われています。 豊作を願って早乙女がなれない水田で がんばってお田植えの神事を無事おえました。

桜が咲き始めました〜〜

桜が咲き始めました〜〜 日本列島をゆっくり北上して 5月連休の北海道に向けて 桜前線が、北上していきます。 今年もいろいろな楽しいシーンが〜〜 着物のある生活で お楽しみください。 喜久家 にわ

菊香る・・七五三

津島神社の境内で菊の香りがただよう中 元気な子供の声が聞こえていましたあでやかな着物姿の子供たちが お参りをしていました。いい思い出になることでしょう〜〜〜

御田植え祭

愛知県一宮市の真清田神社の例祭お田植え神事のために田の中へ〜〜早乙女が最初の一歩・・の感触に 戸惑いの一瞬です〜〜その後は、全員無事に大役をすませました。今年も豊作になるといいですね〜〜

五条川のサクラ

愛知県の五条川の桜です。 全国的にも有名な桜の川 明治村で有名な犬山から 大口町、岩倉市、春日町、清洲城そして伊勢湾へ 途中のところどころの桜のトンネルの見事さは、必見です〜〜 岩倉市の中心の落花さかんな風景に、 着物で楽しんで見える方も見えま…

神輿のうえの若い女性

岐阜まつり・道三まつり 神輿の上で若い女性が二人 元気に扇子をふっていました。戦国の武将・・ 斎藤道三の偉業をたたえようと始まったまつりです。近くの美殿町では着物のイベントが開催され 着物で楽しむ方が大勢み、祭りも楽しんで見えました。 着物のあ…